ブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

事務所グレードアップその1

皆さま本当にご無沙汰して申し訳ございません。
少々更新をサボってしまいましたが、今回は自社事務所の改造を連載という形でご紹介させていただきます。

今回の改造は事務所横のスペースに屋根を付ける作業です。

IMG_7205 IMG_7208
ということで、今回の完成です。
IMG_7210
う~ん素晴らしい。

次回につづく。

 

完成しました。

もう去年のことで申し訳ございませんが、大規模外壁工事の仮設足場が完成していたので、写真をアップします。
HP012308 HP012307 HP012304 HP012301

今年は雪が多そうです。

HP012302 HP012301

 

2017年の初雪の状態です。「あ~綺麗!」などとのん気に言ってられないくらい降りました。
しかし、現場はそうそう待ってはくれません。

足場作業中に「滑って落下。」ということが無いよう慎重に作業にあたりましょう。

ご安全に!

新しい年を迎えて

IMG_6554

謹んで新春のお喜びを申し上げます。

これからが寒さ本番です。皆さまもケガのないよう施工には十分注意して作業を行うよう
にしましょう。

(写真は施工中の新築マンションです。)

忙しい時期になってまいりました。

HP0260 HP0303

 

この時期、どちらの業者さんも忙しいのではないでしょうか。

弊社も御多分に漏れず、忙しい時期になってまいりました。
しかし、忙しいからといって、仕事が雑になってはいけません。
適格かつ迅速、そして安全第一に作業を進めています。

写真は現在施工中の現場です。

スポット情報~らかん高原~パート1

IMG_0208

 

らかん高原は山口県岩国市にあり、羅漢山を中心とする標高800~1000mの
なだらかな高原です。この日はとても天気が良く、眺望も最高でした。

IMG_0212

スポット情報~極楽寺編~パート3

IMG_5613

極楽寺山からの眺望です。
向って右側に見えるのが宮島です。

 

感動をありがとう。

白熱のリオ五輪がついに閉幕いたしました。
数々のドラマが繰り広げられ、数々の感動がありました。
メダルを取った者、惜しくも取れなかった者、はたまた狙ったメダルにあと一歩届かなかった者と、
結果は分かれたようですが。

しかし、彼らは皆、日本に勇気をくれたヒーローです。

本当にありがとう。

これから、パラリンピック、さらに4年後の東京オリンピックへと続いていきます。
これからも彼等にはドラマが続いていきます。そして我々にも…。

がんばれ、日本!

リオ五輪まだまだ序盤ですが、盛り上がってますね。
続々と、日本のアスリート達が結果を出し、メダルを獲得した者、入賞を果たした者、残念ながら思いの結果を出せなかった者たちがいるでしょうが、彼等は我々のヒーローです。

まだまだ、リオ五輪は続きます。

我々の睡眠不足も続きます。

「がんばれ、日本!」

スポット情報 ~極楽寺編~パート2

IMG_5604

山頂近くに真言宗不見山極楽寺があることに由来して、極楽寺山と言われるようになったようです。大変高いところなので、見晴らしも最高です。